瑠璃

ラピスラズリの不思議な話を聴いた

 

奈良の飛鳥にいた、彫金の先生から、初めて
”ラピスラズリ”という名前を聞いて
とても響きが綺麗だなって、それから、
この石が特別好きなわけではないけれど、
名前の響き、音?が気に入っていた

ダイヤモンドみたいにキラキラ光るわけでは
ないけれど、深い青い色が美しくて、とても異国な
香がする石だと思っていました

 

何年も経って、つい最近
ラピスラズリの不思議な話きいた。

その話をして頂いた方と、
私の別の大好きな方の名前が同じ(お互いは全く知りません)

その方と、ある事で繋がっている、私の
知り合いが、その方の本名と同じで、

なんか、コンガラガルーっっ

「こんがら?」よく考えたら変わった言葉だな、と思って
検索してみたら、
サンスクリット語の「矜羯羅」から来ていると
書かれてあった

ラピスラズリも、検索したら、サンスクリット語の音訳と
書いてあった

偶然だけど、面白くて
ラピスラズリ その昔、音訳した人は、キレイだなって
思っただろうな

ソーラン節の歌詞も、ヘブライ語の言葉と似ているし
いろんな文化が混ざった、面白い国だと
改めて思った
約束の地を目指して、やって来たのでしょうか?

歴史ロマンや

 

この日曜日は、行基の”土塔”の新聞記事を
読んで、へーって、近いのに、知らなんだなーって
父と二人で話をして、その流れから、ネットサーフィン
しまくりました
土塔の写真を見た時、焼酎の甕壺か?と思った

 

行基は、河内国生まれ。
寺院や、橋、布施屋などをつくる社会事業集団
行基集団「知識」を作った
なになに、その集団
検索して、疲れて
そのあと、持って帰ってきた仕事、1ページやっただけで
昼寝・・・
あー疲れた

エルマー集団「昼寝」なら作れそう

 

Follow me!

LINE@でもお問合せいただけます

LINE@ならお問合せもカンタン!

他の方からは見えないように、
1:1トークで返信いたします。

LINE@だけの限定無料配信もしています。
お気軽にお友達になってくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA